今日は家族で恵心院のアジサイの花を観に行こうと思い、下見に。
その結果、恵心院のアジサイの花は完全に終わっていることが判明したため、恵心院行きは中止に。
度重なる長距離ウオークで膝を痛めてしまったことと、大量の持ち帰り仕事があるため、日曜日にもかかわらず今日は庭仕事をする程度で「どこかに行く」ということはなし。
しかし夕刻に少しだけ太陽が丘に行き、この週末とっても熱かった宇治の雰囲気を少しだけ味わいました。


2009年7月12日(日)



下見で恵心院へ。
アジサイの花はあるかなあ・・・・・。



まずは本堂へお参り。



本堂横に咲くきれいなノウゼンカズラの花。



境内でアジサイを剪定されていた方に「もうアジサイの花は終わりですか?」と尋ねると、「今年は花が早く、しかも花の数がとっても少なかったです。花はもう終わりです。」とのresが。
アジサイの花はほとんどないのですが、そろそろ蓮の花が咲きかけていました。



蓮の花をズーム。
蓮の花は咲く時に「ポン」と音がするとか。
ホントかなあ・・・・。
もしそうだったら蓮の名所である琵琶湖の烏丸半島は「ポンポンポン」とにぎやかな音がするはずだけれど、私は未だにそんな音は聞いたことがありません。



帰宅。
見事に咲いた庭のヒマワリの花。
この花は、近くの農園で抜かれて捨てられたのをお墓参りの帰りに目撃。
農園の方にお願いしてもらって帰ったもの。
11本もらったヒマワリが、根がかなり切れていたにもかかわらず全部根付き大きく育ちました。



ズーム。
まさに「太陽の花」。
我が家ではこれまで庭でヒマワリを育てたことは一度もありませんでしたので、これが初もの。
去年は初めてヒマワリの種を植えましたが、せっかく出た芽が全て虫に食べられ1本も咲きませんでした。



トウモロコシ。
先日の激しいヒョウに叩かれ、葉とメシベ部分がほぼ完全に潰れてしまったトウモロコシ。
オシベが花を咲かせた時点でメシベは全くなかったのですが、時間が経ってそれぞれのトウモロコシに小さなメシベが出てきました。
ヒョウに芽を潰された後、再度大急ぎで芽を作った模様。
当然ながら大きなトウモロコシは期待できませんが、それでも小さなトウモロコシを収穫して彼らの生命力に乾杯しようと思います。



キュウリもヒョウで大きな被害を受けました。
葉と花が全部落ちてしまいました。
しかし伸びた部分から新しく葉がつき花が咲き、こうして育ってきました。
ただ、もうこのキュウリの樹はそろそろ成長を終えるはず。
いつもなら1本の樹から少なくても10本をはるかに越える数のキュウリの実が収穫できるのですが、ヒョウの被害に遭った樹からはせいぜい2本ほどしか収穫できそうにありません。



植えていたキュウリがヒョウの被害に遭った後、残っていたキュウリの種を小さなプランターに植えました。
残っていた種の数は11個。
全て芽が出ましたが、忙しくしていたので植え替える時期を逸し今日になりました。
大きな本葉が5枚も6枚も出てプランターの中でひしめくように育っていましたが、大きくなり過ぎたので無事に根付くか心配。
でも、午前中の早い時間に植えかえ正午過ぎのきつい日の光に照らされてこの状態なら、全ては無理だとしてもあるいは何本かは根付くかもしれません。



このキュウリが最も大きく育っていました。
もっともっと大きくな〜れ。



午後3時過ぎから息抜きに少しだけ外出。
ウオークだと足が痛いので、モスラ号で京都府総合運動公園・太陽が丘へ。
久々にモスラ号に乗りました。
モスラ号の整備は完了しているので快適に走れます。
モスラ号@太陽が丘。



今日は「京都大作戦」の二日目。
アーテイストは今日より昨日の方が有名人が多かったようですが、それでも今日もかなりの人出。



大勢の観客。



演奏が終わった会場。



音響係の女性。
こんな女性って素敵だな。



かき氷の屋台には長蛇の列。
分かります。
とっても暑いので、ビールよりかき氷です。
もっとも私はいくら暑くても、そして飲んだら更に暑くなるし喉が渇くのが分かっていても、かき氷よりビールですよん。^_^;
いや、あまりにも暑いので両方かな。



高校野球・京都予選の球場へ移動します。
京都予選会場と隣接する球場でリトルリーグの試合が行われていました。
高校野球の試合会場の隣なので、今日はきっと普段より更に白熱した試合になっていることでしょうね。



高校野球・京都予選の会場。
堀川高校と立命館高校の試合が始まったばかり。
堀川高校の応援席を眺めます。



まだ試合がどうなるかは分かりませんが、初戦では立命館がリードしています。



今年で高校野球は91回目。



2回表。
堀川高校は、結局無得点で終わります。



2回裏、立命館の攻撃。
ここで堀川高校側は大きなピンチを迎えます。
ノーアウトで1塁走者が出て、2人目の打者は犠牲フライ。
1アウトでランナー2塁に。
そして、アウトとヒットが出て2アウトでランナーが1,2塁。
次に何と!フォアボールで2アウトで満塁、しかもバッターは4番
みんなが固唾を飲んで見守る中、打者は痛恨のフライで3アウトチェンジ。
2対0で立命館がリードのまま3回表へ。
でも仕事をしなくてはならないので最後までは見ていられません。
後ろ髪を引かれる思いで帰路につくことに。



立命館側の応援席を見ながら球場をあとに。



堀川高校側の応援席。
堀川高校も立命館高校もどちらもがんばれ!





記念撮影する京都大作戦のスタッフらしき人達。
「青春してるな!」って羨ましく思います。




暑い暑い日が続きます。
それでもまだ梅雨明け宣言はされていません。
今年の梅雨には何度も激しい雨が降っていますが、梅雨末期の豪雨にはまだまだ警戒しなくてはなりません。
今日は太陽が丘でいくつもの行事が行われていました。
ほんの短時間でしたが、私もその感動を少しだけおすそ分けしてもらうことができました。



ホームに戻る