今日は、午後からモスラ号で浜大津を目指しました。
宇治〜浜大津間は、ウオークの距離を意識して伸ばしてきた私には自転車でなくウオークのコースになっていました。
しかし歩き過ぎで膝を痛めたため、今日はモスラ号で浜大津へ。
2年以上のブランクがあったためか、わずか50km弱の距離を自転車で走っただけなのにお尻が痛くなってしまいました。
それでも、天気が良かったので最高と言っても過言でない浜大津の風景を満喫することができました。

2009年8月12日(水)




宇治市槙島町を経由して北進。



旧陸軍宇治火薬庫引き込み線跡の下を通過。



山科川沿い・歩行者自転車専用道へ。
前方に見える山の向こうはもう琵琶湖。



奈良街道を快調に走ります。



山科ではもう稲がかなりの実をつけていました。
ただ、よく見ると黒い粒が多いのでそれが何となく気がかり。



逢坂越えへ。
往路では大関(逢坂)越えを通ります。



旧東海道。
今継続中の「東海道57次ウオーク」で既に歩いた道ですが、懐かしいので旧東海道へ入ることに。



蝉丸神社前通過。



「日本一旨い」とも言われるウナギ屋さん前通過。



汗だくで大関越えを上り終えました。
逢坂の関に新しく説明板が作られていました。



逢坂山関址。



逢坂山関址から先は長い下り坂。
ぶっ飛ばしたいところを抑えて時速50km以下で走り、浜大津に到着。



浜大津港の展望デッキへ。
いい天気!



展望デッキから見る「ビアンカ」と「うみのこ」。
ミシガンは出港中のようで姿が見えません。



至近で観るビアンカ。



同じく、至近で観る「うみのこ」。



モスラ号がポーズ。



三脚を持参したので、godzillaもモスラ号と共にポーズ。
「チャリ旅」で、自らが写した自分の写真をアップするのはこれが初めて。



快晴なので船の美しさが映えます。



「うみのこ」のブリッジ。



「Mother Lake」の文字が。



様々な船が停泊する浜大津港。



浜大津港全景。



消防艇。



放水銃をズーム。






消防艇の前でUターンし、再び「ビアンカ」と「うみのこ」前へ。



湖西を北進し柳が崎湖畔公園へ。



美しい園内。



園内のイングリッシュガーデン。
有料ゾーンなので外から眺めます。



園内から見る琵琶湖。






琵琶湖を眺めながら公園内をめぐります。



私が8年間籍を置いていた大学のヨット部部室がありました。






こんな艇も。



園内を一周し終わりました。



再び南進。
第二疏水取水口を通過。



第一疏水取水口通過。



第一疏水取水口。
ヨットクラブになっています。



浜大津港へ。
午後3時半出港の外輪船ミシガンが出発していきます。






帰路は大関越えではなく小関越えで。
再び北進し、第一疏水沿いへ。



小関越えの碑と蓮如上人と刻まれた石碑。



小関越え道標の説明。



小関越え。
ブランクが長かったのと、気温の高さ、それに膝を痛めていることがあり結構苦戦。
直登しようと思っていたんですがかなわず、無念の蛇行運転。
車がなぜか多く、車やバイクが通るたびに蛇行運転を中断し直登を余儀なくされました。
それでも何とか足を路面に着くことなく登りきりました。



峠から少しだけ琵琶湖側に下った場所にある喜一堂。



下りにかかります。
汗だくで苦戦して登ったので、下りはぶっ飛ばそうかなあ。
でもウオーカーもいるはずなので慎重に。



路面にはコケが生えておりかなり滑り易い状態。
スリップして転倒しないように慎重に下ります。



小関越えを終え、よく分からない道を走って何とか山科へ。
小関越えを終えてからは疏水沿いでなく南進して帰路につこうとしたんですが、一方通行や自転車進入禁止の雰囲気が濃厚な場所が多く途中から道がさっぱり分からなくなりました。
でも何とか山科へ。
そこでこんな驚くものを発見。山科本願寺跡です。
帰宅して調べてみると、この山科本願寺は50年もの間ここに存在していたのですが、細川晴元の手により本願寺と寺内町は炎上。その後、本願寺は石山本願寺に移ったとか。
「石山本願寺」の石山というのは滋賀県の石山ではなく、今の大阪城がある場所を指します。
大阪城ができる前には、あの場所に本願寺があったのです。
石山本願寺の前には本願寺がここ山科にあったとは!!今日初めて知りました。



山科本願寺(南殿)の説明。



すぐ近くにこんな石碑が。



石碑のすぐ横に真宗大谷派のお寺がありました。



帰路を急ぎます。
ブドウの直売所がありました。以前ここは「食べ放題」もしていたんですがなくなった模様。
ここのブドウはおいしいんですよ。



ブドウ畑。



宇治市近く。
あるいは宇治市に入ったかも。
夏祭りが開催されていました。
私の町内でも、あと少ししたら夏祭りが開かれます。
さて、急ごうっと。
って言っても、こんな道を通るつもりは全くなかったので完全に道を間違っていますが。(T_T)




世界的にも珍しい古代湖である琵琶湖。
本当に素晴らしい。
長距離ウオークで膝を痛めたので、これからはウオークではなく自転車ランが私の余暇を過ごすメインになるはず。
godzillaとモスラ号とのコンビが復活します。


ホームに戻る